しーまブログ 暮らし・生活福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年03月07日

ロックスターとエレキギター_フルカワユタカ福岡公演

ロックスターとエレキギター_フルカワユタカ福岡公演

2月の逃げ足は今年も速くて、3月はライブでスタート。
1日は大名Queblickでロックスターことフルカワユタカさんでした。

一昨年フロアの椅子に座って、スターと須藤さんの弾き語りを聴いた会場で
バンド形式を観られる…!!と、早いうちからチケットも買ったのに、
当日、会場に出かけるまで、ライブ前の高揚感がそれほどありませんでした。
心の準備ができていないまま、当日の開場時間を迎えた感じ。

去年のアルバムリリースツアーと違い
今回は過去曲が等しくセットリスト候補に挙がるため
あの曲やるかな、という予想が事前に全くつかなかったことも
多少関係あるかも知れません。
とは言うものの、会場に入ればやっぱりそわそわするし
始まったら、イントロを聞くたび「この曲もやるの!」と掴まれる。
そして頭をからっぽにして踊る。跳ねる。単純。

汗だくで家に帰った後、セットリストを思い出しながら
今回は、アルバムのレコ発ツアーではないことが強みだと感じました。
特定のアルバムから重点的に…といった制約がない状態の選曲なので
収録されたアルバムや作られた時期を越えた
「この曲とこの曲をつなげるんだ…!」という組み合わせの楽しさが際立つ。

フロアには、会社帰りであろうスーツ姿の人も、ツアーTシャツの人もいて、
これまでの福岡ライブ同様、年齢層も広い。
今回も全体的に、熱すぎず暴れすぎずで身体を揺らす福岡スタイルですが
クライマックスは皆ブンブン腕を振り上げて、声を出して。

そんなフロアに向かって「今日、お前らすごく顔色いいよ」とスター。
「いい表情だ」と言いたくて、顔色という単語が咄嗟に口から出ちゃったそうで
スターは照れてフロアが笑う。

…と、初日はめいっぱい踊って歌って
翌日からは物産展で島唄や好きな音楽に触れた
贅沢な月のスタートになりました。
きっと3月もびゅんびゅん去るから、楽しみましょう。


同じカテゴリー(観たもの聴いたもの)の記事
 ムビナナ1周年ウィークと上映会ライビュの衝撃 (2024-12-30 17:04)
 観た映画2024_その2 (2024-12-30 16:51)
 観た映画2024_その1 (2024-12-20 23:38)
 観たライブ2024_その2 (2024-12-18 22:03)
 観たライブ2024_その1 (2024-12-17 00:04)
 大阪・寺田町FireloopでSOUTH BLOW (2024-06-04 12:02)
 なちかしゃんのに、初めて触れる音風景_AMAMISM大阪公演 (2024-06-04 09:38)
 ウチにはぷしゅが必要だ_シナぷしゅ the MOVIE (2024-02-22 18:26)
 映像が聞こえて音が見える_BLUE GIANT (2024-01-24 23:33)
 観た映画2023とTHE FIRST SLAM DUNK (2024-01-21 17:10)

Posted by 上野 紋 at 00:09 │観たもの聴いたもの