しーまブログ 暮らし・生活福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月18日

フルカワユタカ yesterday today tomorrow TOUR 福岡公演

フルカワユタカ yesterday today tomorrow TOUR 福岡公演

言わずもがなのロックスターことフルカワユタカです。
3rdアルバム「YESTERDAY TODAY TOMORROW」のリリースツアー。
バンドスタイルでの福岡公演は、1stアルバムのツアー以来4年ぶりだそう。

とにかく今のスターは体の力が抜けていて、誰よりも楽しそう。
この姿を見られることが、お客さんは何より嬉しいんじゃないかと思った。

去年、髭の須藤寿さんと福岡に来たときは弾き語り2マンツアーの初日でした。
あのときはアコギを持って歌う姿が新鮮すぎてドキドキしてしまったけど
それから1年少し経って、さらに歌唄いとしての良さが際立っている気がします。
弾き語りでもバンドでもね。

何と言っても声がいい!
ご本人も以前からコラムやMCで言及していますが
さらに柔らかくなった今のボーカルで聴くと、楽曲の良さを改めて感じます。
スターが歌うピュアなことばが、衒いのなさごと優しく刺さって
今までは普通に聴いていた、とある曲で涙が出ました。自分でも意外で驚いた。

その感傷に誘われて、
DOPING PANDAからソロまで、各地のライブが突然フラッシュバック。
金沢も岐阜も東京も大阪も、念願だったインタビュー日の富山公演は終演後に。
失恋しても仕事に悩んでも道が見えなくても、友達ともひとりでも観てきた。
これからもその都度自分を重ねたり、ただ踊らされたりするのだろうな。

ドーパンを経た、ソロ5年間の足取りを感じるライブでした。
スター自身が変遷を経て、ひとまわりもふたまわりも厚みを増してきた感じ。
初めてのお客さんが多かったのか、静かに嬉しさを放つフロアも新鮮でしたが
ダンス曲では皆で踊って歌って。
着る服をどんなに考慮しても、毎回結局汗だくになります。

止まっても迷っても無駄じゃないし、変わってもいいんだな。
これまでの自分にない選択肢を取っても、大事なところは残るからきっと大丈夫。
今のスターを見ているとそう思えます。


同じカテゴリー(観たもの聴いたもの)の記事
 ムビナナ1周年ウィークと上映会ライビュの衝撃 (2024-12-30 17:04)
 観た映画2024_その2 (2024-12-30 16:51)
 観た映画2024_その1 (2024-12-20 23:38)
 観たライブ2024_その2 (2024-12-18 22:03)
 観たライブ2024_その1 (2024-12-17 00:04)
 大阪・寺田町FireloopでSOUTH BLOW (2024-06-04 12:02)
 なちかしゃんのに、初めて触れる音風景_AMAMISM大阪公演 (2024-06-04 09:38)
 ウチにはぷしゅが必要だ_シナぷしゅ the MOVIE (2024-02-22 18:26)
 映像が聞こえて音が見える_BLUE GIANT (2024-01-24 23:33)
 観た映画2023とTHE FIRST SLAM DUNK (2024-01-21 17:10)

Posted by 上野 紋 at 23:59 │観たもの聴いたもの