しーまブログ 暮らし・生活福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年11月22日

酉の市行ってきたよ

今月はちょくちょく出かけている。
友達に会いに出かけたり、イベントごとをのぞいたり。
散歩の範囲を広げる感覚で、初めて歩く街も楽しいです。

先週は練馬・大鳥神社の酉の市へ出かけました。
都内各地にある、おおとり(大鳥、大鷲など)神社で
11月の酉の日に開かれる祭礼だそう。
東京中心だそうですが、関東各地でもやるんだろうか。

知人などがSNSであげている熊手の写真が
数年前から気になっていて、
行ってみたいけど、このタイミングに東京に行くことある?と
半ば諦めていたのです。
あったよタイミング。住んでたよ。

露店が並ぶ歩行者天国をぶらぶらするのも
コロナ禍以降は初かも知れない。
初めての街で感じる、久しぶりの祭りの空気が嬉しかった。

昼間だったので特に混雑もなく、お参り完了。
露店で熊手を買う皆さんの手締めを聞きながら
自分がどの熊手を選べばいいのか悩んだ末に
ひとまずは、神社の熊手をいただいて帰ってきました。

酉の市行ってきたよ
来年はまたいちから始める気持ちで、仕事もがんばります。

ライブ観たり展覧会に行ったり人に会ったりと
生活の基盤以外の用事で訪れるときは意識しなかったけど
東京には地に足ついた暮らしもお祭りも、
他の地方と同じようにあるんですよね。
そりゃあ東京が地元という方も多いから当然だけど、
生活感の振れ幅が大きくておもしろい街だなと感じています。
東京に引っ越してまる1年になりますが、
どうも、自分の住む地域の生活感にホッとしているところがある。

そういえば以前山口で、知人と縁起物の熊手の話になって
「掃除の時使うアレ(熊手)はガンゼキでしょ?
 他の県じゃガンゼキって言わないの?」
「たぶん山口弁じゃないかな…聞いたことないですね…
 神社でもらう縁起物もガンゼキって呼びます?
 え、縁起物は熊手なの?なんで???」
…などと、くだらないやりとりで盛り上がったことを思い出した。
知人の解釈では
縁起物と潮干狩り用に使うアレは熊手、掃除用具はガンゼキだそうです。
全部熊手じゃないんだ!

こういう、ちょっとしたきっかけで教わる方言って
突然思い出すもんですね。茨城のあおなじみとかね。


同じカテゴリー(徒然)の記事
 明けきって2024 (2024-01-10 15:38)
 明けまして2023 (2023-01-06 16:57)
 お久しぶりです (2022-06-03 17:49)
 観た映画2021 (2022-01-14 16:13)
 暮れと転居のご挨拶 (2021-12-31 18:04)
 210728−29選曲リスト (2021-07-30 17:25)
 音楽とことば、ライナーノーツ (2021-07-04 19:04)
 210616−17選曲リスト (2021-06-18 15:02)
 青と緑と、ショッキングピンク (2021-06-04 19:09)
 マンガとアニメ、どっちもよかったよね_美少女戦士セーラームーンEternal (2021-01-25 15:24)

Posted by 上野 紋 at 23:40 │徒然東京のこと